‘営業日について’
12月の営業日&シュトレンについて
明日から12月!
もう2020年が来ちゃうんですねぇ。
庭に植えたエンジュの木の背丈が自分を追い越していて
時間なんてあっという間だなと感じます。
今年は雪降るかな?
【クリスマス・シュトレンの予約について】
毎年恒例、
クリスマスのお祝いケーキ
シュトレンの予約をはじめます。
今年も、レーズン、林檎、クランベリーの3種類を自前でラム酒に漬け、大山バターをたっぷり使って焼き上げます。
ドイツでは、12月の始まりから
毎日一切れづつ食べ、日にちを数えながら
クリスマスの到来を待つのだそうです。
そんなささやかな幸せが詰まったシュトレン。
予約をはじめます。
【販売個数の目安】
(店頭に並ぶのではなく予約販売の目安です)
12月22日(日) 10個
12月23日(月) 10個 シュトレンのお渡しのみ(パンの販売はなし)
12月24日(火) 10個
12月25日(水) 10個
(予約締切 12月20日(木) 12:00 )
ドイツみたいに毎日少しづつ食べたい方は
12月上旬のお渡しもできます。
お渡し日の2日前までにご連絡ください。
。
【シュトレン 5cm×15cm程度】
原材料:強力粉(北海道産キタノカオリ)、全粒粉(北海道産キタノカオリ)大山バター、ラム酒付けレーズン、
柚子ピール、いよかんピール、ラム酒付けクランベリー、ラム酒付けドライアップル、オーガニックグラニュー糖、くるみ、香辛料
(レーズン、くるみ、いよかん、クランベリーはNOVAのオーガニック、りんごは八東あいのみふぁーむ産、柚子は自家製のため無肥料無農薬です。)
価格:1500円(税込)
バター抜きもできます、お問い合わせください。
ギフト用に、布のオリジナルバッグ(100円)入りもできます。
地方発送は、北海道、沖縄離島以外は
送料込みで2000円で発送可能です。
Facebookページ、メール、お電話、faxなどで
受付いたします。
Frohe Weihnachten!
11月の営業日
すみません、カレンダー遅くなりました。
11月もイベント多めです。
寒くなってきましたねー。
薪ストーブつけてる日増えてきました。お店はもう少し先かな?
10月の営業日
稲刈りのお休みをいただきありがとうございました。
無事、(だいたい)終わりました。
10月に入りました。
台風の風がものすごいですね。
イベントがたくさんな月ですので、お天気に恵まれることを期待してます・・・。
9月25日(水)と26日(木)
すっかり稲刈りのタイミングを見失っておりまして。
今日と明日の晴れ間を逃すと刈れない、ということで
25日(水)と26日(木)はお店を閉めて田んぼにでています。
申し訳ありません。
7月と8月は木曜金曜のみ営業です
夏の期間の営業についてお知らせします。
7月と8月は木曜日と金曜日のみお店を開けています。
土日にイベントがある場合は出店いたします。
ランチ営業はスープカレー!の予定です。
お楽しみに。
6月の営業日
6月ですね。
もうちょっと雨降って欲しいなぁ。
9日は改装前のAm’sにて最後の大きなマルシェ。
16日はマユミナルドやbentoでおなじみの中谷さんや図書館の高橋さん夫妻によるライブ!(まだまだお席あります!)
8日は空山ポニー牧場にてちいほん広場があります。
※7月、8月は、予約以外ではお店を閉めることが多くなりそうです。
また、お知らせします。
5月の営業日について
GWですね。
平成も最後らしい。
でももりのひとはいつも通り変わらずの営業です。
4月29日(月)、30日(火)は通常通りお休みしています。
イベント出店が多めで、日曜日が一つもお店にいません。。。すみません。
4月の営業日
今年は雪がないので
暖かくなるのも早いかと思いきや
ずっと寒いですね。時々雪も降ってくる。
微妙に外仕事がしづらい。
岩美の旧小田小学校にて、サクラのお祭り「ひとひらいち」に参加します。
去年は桜も散っちゃうすごい天気でしたが今年はどうなることやら。
日曜日の仕込みができないので、代わりに14日を営業日にします。
21日はアースデイ空山に参加します。今年は1日のみ開催ですのでみなさんお間違えなく!
3月の営業日
2月は逃げました。
気づけば3月。そしてもう春です。
3月は、お休み多めになっていますが、イベントも多めです。
パン祭りがなんと復活。ぜひぜひ。
15日の味噌づくり、まだもう少し空きあります。
2月の営業日
鳥取の冬って
こんなに雪の降る降らないがあったんだなぁ。
今年は里雪が少なくて、ちょっぴり切ない。
2月の営業カレンダーです。 17日の酵母の会と24日の薪割り会については
別途お知らせします。 2月10日(日)に、出店を三ツ星マーケットに出店を予定しております。
が、「モリノナカデ」という新しい屋号での出店です。はてさて。
・・・もうすぐはーるですねぇー♪♪
« Older Entries